![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2020年度 H.NINE 成績発表 | |||||||
チーム成績 28戦20勝8敗 勝率7割1分4厘 | |||||||
名前 | 打席 | 安打 | 打点 | 三振 | 打率 | 出塁率 | 盗塁 |
大晴 | 80 | 15 | 10 | 19 | 0.188 | 0.375 | 10 |
米嶋 | 80 | ![]() |
![]() |
12 | ![]() |
0.438 | ![]() |
龍宇 | 44 | 6 | 6 | 9 | 0.136 | 0.321 | 0 |
鷹羽 | 69 | 9 | 7 | 13 | 0.130 | 0.286 | 0 |
大辻 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.000 | 0.000 | 0 |
将馬 | 18 | 3 | 1 | 5 | 0.167 | 0.400 | 0 |
やち | 65 | 16 | 18 | 8 | 0.246 | 0.372 | 8 |
前渕 | 80 | 7 | 2 | 13 | 0.130 | 0.242 | 1 |
吉村 | 84 | 24 | ![]() |
7 | 0.286 | ![]() |
18 |
條 | 52 | 86 | 4 | 12 | 0.115 | 0.281 | 2 |
大原 | 46 | 8 | 8 | 8 | 0.174 | 0.433 | 9 |
吹田 | 55 | 12 | 10 | 4 | 0.218 | 0.348 | 14 |
12月12日(土) 練習試合 VS Bird Wings 1-9● / 2-0〇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
勧修寺グランド 参加者11人 |
2020年最終戦 暑くなって来ました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() いよいよ最終戦スタート ![]() ![]() バッテリーでサインをさらに細かく ![]() 勝利後の安堵の様子!! ![]() 監督とキャプテンで振り返り |
H,NINEの2020年最終戦は、今季苦戦を強いられてきた強敵Bird Wingsさんとのダブルヘッダーでした。
![]() あ今年一番対戦させていただいた強豪Birdwingsさんとの試合をなんとか1勝1敗に終えて、今年は通算3勝5敗で終わりました。やはり強いチームと当たると色んな課題も見えてその克服を目指してチーム一同来年も頑張って行けるのではないでしょうか。敗戦に悔しがるチーム、野球への向上心を持つチーム、野球に対して謙虚なチーム、それを忘れずに来年も良いチームにしていきましょう。とりあえず来週練習をしっかりがんばりましょう。。が、 |
11月28日(土) 練習試合 VS ニトロ 5-1〇 | ||||||||||||||||||||||||||||
吉祥院グランド 参加者12人 |
シーズン終了間近 暑くなって来ました |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 今日の先発バッテリー ![]() 4安打猛打賞の吉村君 ![]() 楽しそうなベンチ ![]() ヒットを打って笑顔の龍君。 |
今日は黒土の気持ち良い吉祥院グランドで、初対戦となるニトロさんとの試合でした。
![]() 久しぶりにキャッチャーとしての先発出場。吉村君やチームにめーわくをかけないようにと思い臨みましたが、無事に勝てて良かったです。相変わらず打てない打線は気になりますが、吉村、米島、吹田の三本柱が行けそうになって来たので、再来週の今年最終戦を頑張って勝って終わりたいものです。が、 |
11月21日(土) 練習試合 VS 桃山bellumons 1-0〇 / 4-2〇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
横大路第1グランド 参加者12人 |
久々のWヘッダー2連勝!! 暑くなって来ました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ダイビングキャッチのファインプレーを見せた大晴君 ![]() 1試合目勝利! ![]() 2試合目スタメン発表 ![]() 作戦会議中 ![]() ホームランを打った米島君!! ![]() ナイスピッチングの吹田君 |
今日は夏以来久々の対戦となる桃山bellumonsさんとの久々の対戦でした。
![]() 今日の収穫は、なんといっても吹田君。 第三の投手に名乗りをあげてほしいものです。投手陣を褒める事ばっかりですが、今日も打撃陣は反省ばかりです。吉村君、前渕君がミーティングで言ったように、それぞれが気になった点を出し合っていくのもチームとしては大事かもしれないですし、私自身も打撃に関しては迷走状態です。でもだからこそ上を目指せますし、自分自身、またはチームの成長に期待して残り三試合がんばりましょう。が、 |
11月14日(土) 練習試合 VS マーブルクラブ 1-2× / 4×-3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
横大路第2グランド 参加者12人 |
やっぱり勝ちが良い!! 暑くなって来ました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 大原君快心の三塁打 ![]() テンポよく抑えた米島君 ![]() ピンチに集まるメンバー ![]() 米島君痛恨の負傷 ![]() 気合いのスライディングホームイン!! ![]() 将馬君MVPな三塁打!! ![]() ![]() うれしい最後の挨拶 |
今日は初対戦のチーム『マーブルクラブ』さんとのダブルヘッダーでした。連盟にも加入しているチームという事で苦し戦いになる覚悟はして挑みました。
![]() 二試合とも大変白熱した試合になり、こういった緊張感のある試合は成長に繋がるものだと感じました。謙虚に向上心を持って野球に取り組むのが我チームの方針でもあり慣れないポジションでも可能性がある限り頑張って行きましょう。また野球への新しい発見があるかも、と私自身は思っています。特にやや落ち込んでいた大原君、今後も頑張って。が、 |
10月31日(土) 練習試合 VS Bird Wings 1-5 / 6-7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
勧修寺グランド 参加者13人(内体験1名) |
それぞれの悔しい思い 暑くなって来ました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 第一試合のバッテリー ![]() いざ、プレイボール ![]() 渾身のヘッドスライディングでホームイン!! ![]() ピンチにマウンドに集まるナイン ![]() ファインプレーの大晴君を迎える ![]() 接戦だけに悔しい思いも大きい |
今日は毎回厳しい戦いを強いられる強敵Bird Wingsさんとのダブルヘッダー。
![]() 最後のバッターとなり、悔しい気持ちがありましたが、みんなもそれぞれ悔しい気持ちをミーティングで出して来てくれ、これが10年以上続いているH,NINEの良い所とつくづく感じました。負けて悔しがる、そして練習する、いつまでもそういった気持ちでがんばりたいと思います。が、 |
10月24日(土) 練習試合 VS 伏見 7-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
殿田グランド 参加者12人 |
投手戦の好試合!! 暑くなって来ました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 好投米島君を迎える監督。。 ![]() 見守るベンチ。 ![]() 米島君を励ましにマウンドに行くやち君。 ![]() 新二本柱の米島君と吉村君。 ![]() 笑顔で試合終了!!さあ練習だ! |
今日は今年5戦目となる伏見さんとの試合でした。目標勝率8割のところ、現時点で777。目標達成の為にもぜひとも勝ちたい試合でした。
![]() 今日も新二本柱(米島・吉村)がしっかり抑えてくれましたし、試合後には次の三本目を狙う條・吹田・大晴が投げ込みも出来ましたし、良い一日だったのではないでしょうか。が、 |
10月17日(土) 雨天練習中止 |
|
10月10日(土) 雨天練習中止 |
|
10月3日(土) 練習試合 VS Bird Wings 5-4 / 2-7 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小畑川グランド 参加者12人(内助っ人さん1名) |
熱戦、再び。 暑くなって来ました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 試合前の投球練習 ![]() いざ、プレイボール ![]() 四番、大原君の目の覚めるようなホームラン! ![]() 笑顔でベンチに戻る選手達 |
今日は9月に初対戦をしたBirdWingsさんとのダブルヘッダー。
![]() 今日の投球内容次第で米島君が先発の中心メンバーになれるかどうかの試金石の試合と考えていました。私の思った以上に投げてくれ、また継投失敗のところを最後しっかりと締めてくれて、これで私の中では実質先発の柱としてがんばっていってもらおうと思えました。他の前渕、條、大晴は、それぞれの課題も見えたと思いますし、今後の練習でまた少しずつ向上していってもらいたいものです。あとは、四番大原君が打つことで打線がしっかり機能したと思いますし、四番のプレッシャーをはねのけて欲しいですね。とりあえず今日は一勝一敗が最低目標だったので安心しましたし、BirdWingsさんは大変活きのいい良いピッチャーが多いので対戦していて非常に勉強になりますし、面白いですし、今後ともよろしくお願いしたいものです。が、 |
9月26日(土) 練習試合 VS 若草ファイターズ 9-2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
横大路グランド 参加者12人(内助っ人さん1名) |
目指せ勝率8割キープ!! 暑くなって来ました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 見守る監督&キャプテン。。 ![]() 米島君がテンポよく抑え、満面の笑みの相棒やち君。。 ![]() 勝率八割キープ!! ![]() 余談ですが、缶コーヒーの似合う大原君。 |
今日は初対戦のチーム。若草ファイターズさんとの試合。
![]() 今日は、投手陣がしっかり投げ、無事に勝つことが出来ました。ただ、打撃陣はやはり点の割にはヒットは出ず引き続き今後の課題であると思いました。しっかり声を出し、しっかりプレーをする、それが大事だと感じた試合でした。が、 |
9月19日(土) 練習試合 VS Bird Wings 0-1 / 5-4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吉祥院グランド 参加者12人 |
緊張感のあふれるWヘッダー 暑くなって来ました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 好投手に対し、打撃の打ち合わせ。 ![]() 好守備のメンバーをハイタッチで迎える ![]() 絶好の野球日和 ![]() 好投の米島君 ![]() この後円陣組みました ![]() いざ、二試合目! ![]() ホームイン!!からのハイタッチ!! ![]() マイバットデビューの大原君。 |
今日は初対戦のチーム。Bird WingsさんとのWヘッダーでした。
![]() 今日の試合はなんといってもH,NINEが誇るWエース以外の投手陣(米島、條、前渕、吹田、、大晴)がどこまで投げられるかが、私の中では最大の注目ポイントでした。 5人全員投げられなかったり、途中交代があったりはしましたが、米島、條は次期先発陣の柱になりうる6回1失点、5回無失点とそれぞれ結果を残してくれました。私が求めている投手像は、まずピッチャーをやりたいかどうかという貪欲さ、そして四球を出さないという2点なので、今後の練習や試合を通してその課題を克服に取り組んでいってほしいものです。 新しいチームBirdWingsさんという若さ溢れる強豪チームさんと試合が出来、良い出会いが出来たのが良かったですし、なんとか1勝1敗で終われて今年の目標勝率8割達成に向けて頑張って行きたいです。今日現在12勝3敗勝率8割!!が、 |
9月12日(土) 全体練習 101月月 | |
殿田グランド 参加者9名 |
久々の練習 暑くなって来ました |
![]() 初めての投球にチャレンジする吹田君 ![]() それをチェックする鷹羽さんと米島君 |
今日も4時間練習でした。 |
9月5日(土) 全体練習 101月月 | |
殿田グランド 参加者14名 |
久々の練習 暑くなって来ました |
![]() 守備練習に力を入れるH,NINE ![]() 練習メニューについて確認中 |
今日は6月末以来久々の練習。それも、4時間という長時間の練習でした。 |
8月29日(土) 練習試合 VS 伏見10-7 / ゴールデンビアーズ6-4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
横大路グランド 参加者13人 |
死闘の末、劇的な2連勝 暑くなって来ました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 先発條君 ![]() 好走塁でホームイン!!!! ![]() 炎天下の試合、太陽も強敵 ![]() 吉村君の最終回同点タイムリーに歓喜!! ![]() そして米島君のHRで勝ち越しサヨナラ! ![]() 一気にベンチが笑顔で溢れました |
お盆明け、久しぶりの活動だったH,NINE。
![]() 暑新しい仲間が増えたので、最近はダブルヘッダーで試合を行っていて、本日も強豪伏見さんと、私たちチームの目標でもあるゴールデンビアーズさんとの対戦、さらには酷暑の中での大変厳しい闘いとなりました。その中で投手三人が奮闘してくれさらにはキャッチャのやち君がほとんどマスクをかぶってくれて本当にお疲れ様でした。ただ、二試合目はゴールデンビアーズさんに比べて、やはりミスが多く、勝つには勝ちましたが、今後も守備力をもう少し鍛えながら投手陣をしっかり作り上げて実りの秋にしたいものです。とりあえず暑い中、参加した12人のメンバーと記録員の山田さんお疲れ様でした。 |
8月1日(土) 練習試合 VS桃山Bellumons6-3 / 増丸ジャイアンツ16-1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
殿田グランド 参加者15人 |
フルメンバーで挑んだダブルヘッダー!! 暑くなって来ました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 吉村君!見事なホームラン ![]() 吹田君もデビュー戦でホームラン!! ![]() 快音響かせた米島君のホームイン! ![]() 暑い中での試合でした。 ![]() そして熱い試合でした。 ![]() やはり試合後は打率が気になる!! |
この日は新企画、増丸ジャイアンツさん、桃山Bellumonsさん,H,NINEの三チームで総当たり戦を行いました。朝一番の増丸ジャイアンツさん、桃山Bellumonsさんの試合は桃山Bellumonさんの勝利。若くて強そうな初対戦の桃山BellumonsさんにH,NINEも挑みました。
![]() 暑い中の試合でしたが、全員が揃い、連勝できたのは良かったです。また、米島&條が三番手投手として使える目途が立ってきたので、それが大きな収穫かな。とりあえず、雨天中止が多くなかなか試合が出来なかったので、前回も今回もダブルヘッダーが出来て良かったです。 |
7月18日(土) 練習試合 VS 伏見 10-4 / 6-1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
横大路グランド 参加者14人 |
念願の試合決行!! 暑くなって来ました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() やっと試合が出来る!! ![]() 試合前のエースのピッチングを見守るメンバー ![]() 試合中の打ち合わせ ![]() 暑い中、ナイスバッテリー ![]() 外野の守備について外野の達人前渕君よりレクチャー |
やっとグランドが使えるようになり、続けて試合を組んでいたのに、ことごとく雨で中止が続き落ち込んでいた中でしたが、ようやく待望の試合が出来ました!!
![]() 中ミーティングでも言いましたが、個人的に一試合目は4打数ノーヒットと打てない中、終盤勝つために四球を選んでいる大晴君の姿を見て、勝つために打つだけじゃなく四球を選ぶ事も大切と感じ、二試合目は四球を選び、野球としてはあまり面白くなかったけど、チームの為にはそれが大切なのかな、と感じた試合でした。勝率8割以上をチームの目標として掲げた以上、やはりそれを目指して自己犠牲も必要だと思いましたし、チームとしてもそれを求めて行こうかと思います。 |
7月11日(土) 雨天試合中止 |
|
7月4日(土) 雨天試合中止 |
|
6月27日(土) 全体練習 101月月 | |
殿田グランド 参加者14名 |
激戦!! 暑くなって来ました |
![]() 練習でのアピールが試合出場への道!! ![]() 紅白戦について相談中 |
今日は久々の4時間練習。雨の降った翌日という事もあり、かなり蒸し暑い中でしたが、みんなは4時間たっぷり練習出来る事が嬉しそう。 |
6月20日(土) 全体練習 101月月 | |
殿田グランド 参加者12名 |
激戦!! 暑くなって来ました |
![]() バッティングも強化中です。 |
せっかくまたグランドが使えるようになったのに、そして先週はせっかく立派な伏見グランドでの試合の予定だったのに、雨で中止になってしまって「(天気予報を見て)木曜ぐらいから気分が沈んでいた」という人も居たり、みんな先週の中止は随分と残念だった様子。そんなうっ憤を晴らすかのように、今日も二時間しっかり練習しました。いつもはあんまり打球が飛んでいる印象の無い実戦形式では、今日は外野に大きな打球が次々と。決してピッチャーの調子が悪いわけじゃないので、バッティング強化の成果が出て来たか??ますます試合が楽しみです。 |
6月13日(土) 雨天試合中止 |
今日はH,NINEとしては2か月ぶりとなる試合の予定でした。 |
6月6日(土) 全体練習 101月月 | |
殿田グランド 参加者14名 |
久々の再会!! 暑くなって来ました |
![]() 投げた球を打つのも久しぶり!!。 ![]() それぞれのポジションを再確認 |
新型コロナウイルスの影響で、4月11日の試合を最後にグランドが使えなくなり、練習も休止していたH.NINEでしたが、約2ヶ月ぶりに練習を再開する事が出来ました。続々とグランドに集まってくるメンバー、みんな久しぶりだったので、それぞれの元気そうな顔を見られて嬉しかったです。 |
4月18日(土) グランドの使用が出来ない為、練習中止01月月 | |
![]() |
暑くなって来ました |
野球がしたくていつもうずうずしているメンバーの集まるH,NINE。 |
4月11日(土) 練習試合 VS 増丸ジャイアンツ 6−8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
殿田グランド 参加者11人 |
力及ばず 暑くなって来ました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 新たな相棒・・・ビヨンドバット ![]() 試合中の打ち合わせ ![]() バッテリー ![]() 試合後、打率を計算するメンバー |
![]() 先週の談話でも言いましたが、負けては得るものなしと思うので、チームとしてはぜひ勝ちたかったな。 まあそれでもミーティングでそれぞれ出し合ってポジションの変更、守備力、打撃力の向上・・つまり全部上げないといけない、 まだまだ発展途上のチームなのかな。 また来週今日の反省を踏まえた練習をして試合が出来る日まで頑張って行きましょう。 |
4月4日(土) 練習試合 VS Weed's baseball club 3−6 | |||||||||||||||||||||||||||||||
勸修寺グランド 参加者11人 |
嬉しい逆転勝利 暑くなって来ました |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 一本が欲しい!! ![]() 3出塁、大活躍の将馬君 ![]() 緊張のシーン ![]() ナイスピッチング!の吉村君 |
![]() Weed's さんとの試合はいつも緊迫して大変こちらが勉強させてもらう試合で感謝です。 またぜひお願いしたいものです。 チームとしては、逆転されたときに厳しいかなと感じましたが、それを跳ね返したのは、打撃強化の為、一か月取り組んできた練習の成果がでたのではと感じました。 藤原、吉村の二本柱に頼るだけではなく、打ち返すだけの打撃力アップを引き続き目指していきたい思います。 今後のチーム目標としては、引き続き全試合勝つ。私自身は失敗して色々覚える事はあるけれど、負けて覚える事 よりも勝って学べる事の方が多いと思うので、一試合ずつ勝って勝ちながら課題をひとつづつクリアして行きたいと思います。 |
3月28日(土) 全体練習 101月月 | |
朱雀グランド 参加者11名 |
雨をまぬがれ・・・。 暑くなって来ました |
![]() 時折雨の降る中での練習となりました。 |
昨夜降り続いた雨はいつの間にか上がり、お天気が心配されました今日ですが、無事野球の練習をする事が出来ました。 |
3月21日(土) 全体練習 101月月 | |
吉祥院グランド 参加者10名 |
野球日和!! 暑くなって来ました |
![]() 野球日和の空 ![]() 休憩中のひと時 |
今日は春の陽気。まだ誰も使っていない綺麗に整備された吉祥院グランドはとても気持ちが良かったです。 |
3月14日(土) 全体練習 101月月 | |
雨天中止 暑くなって来ました |
|
残念ながら、朝から降り出した雨のせいで練習は雨天中止となりました。 |
3月7日(土) フリースクール野球大会 | |
殿田グランド 参加者人 |
暑くなって来ました |
例年3月に行われている、洛南ライオンズクラブ杯フリースクール野球大会の第10回大会でした。 大会結果、試合結果については後日また更新します。 |
2月22日(土) 練習試合 VS 日本新薬 @8−1 A1-0(雨の為5回コールド) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
勸修寺グランド 参加者13人 |
みんな満足の試合 暑くなって来ました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 野球を語り合う面々@ ![]() 野球を語り合う面々A ![]() 小雨降る中の試合 |
![]() 雨が心配されましたが、何とか無事に試合が結構出来、さらに2試合とも勝ててよかったです。 今日のミ―ティングでも言いましたが、正捕手としてやち君の働きが大変大きく、安定していたように思いますし、チームには大きな+になって強力な投手陣を支え、守備にも好影響を与えているように感じました。私が捕手の時はよく逸らしたり、バタバタしていたので、より安定感を感じました。 これで4連勝と最高のスタートを切りましたが、藤原・吉村の投手陣に頼っているので、打力アップを目指して練習を積んでいきたいと思います。 それにしても個人的に今日感じましたが、バッティングって何年やっても難しいな。 |
2月15日(土) 練習試合 VS Weed's baseball club 4×−3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吉祥院グランド 参加者11人 |
初の延長11回・・・なんとか勝利!! 暑くなって来ました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 固唾をのんで見守るベンチ ![]() 突如乱れた藤原君に集まる内野陣 ![]() 10回表のピンチをナイスピッチングで切り抜けた吉村君 ![]() 連勝を何とかキープ!! |
![]() 過去最長の試合、激闘の試合、お疲れさまでした。先週に引き続いて、投手力(先発:藤原&抑え:吉村)に頼った試合になり、大変苦しかったですが、内心思っている全勝に向けて勝てたのは何よりでした。打力をアップさせるために練習方法も話し合いましたし、あくまでも勝ちながら課題克服をしてレベルアップを目指して行きましょう。来週はダブルヘッダーです。 |
2月8日(土) 練習試合 VS 伏見 3−1 | ||||||||||||||||||||||||||||
吉祥院グランド 参加者12人 |
2020年初戦 暑くなって来ました |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 試合途中に円陣。後半への打ち合わせ。 ![]() やち君のヒットに沸くベンチ ![]() 2020年初勝利 |
![]() 新メンバーも加入し、ニューオーダーで臨んだ2020年の初戦。 投手力を全面に出し、粘っこい野球をして勝つ、という現在のH,NINEの勝利の方程式試合ができたのではないかと思いました。接戦をものにして行けば強くなると思いますし、打力アップを目指しつつそういった試合で勝ち進んでいきたいと思います。 とりあえず初戦を勝てたのが何より何より!!来週も再来週も試合、頑張りましょう! |
2月1日(土) 全体練習 101月月 | |
殿田グランド 参加者11名 |
たっぷりノックをしました 暑くなって来ました |
![]() 練習後のひととき |
今日も先週に引き続き、4時間練習でした。 |
1月25日(土) 全体練習 101月月 | |
殿田グランド 参加者10名 |
4時間練習 暑くなって来ました |
![]() ラスト10分のサード集中ノック |
今年2回目のH,NINEの練習。 |
1月18日(土) 全体練習 101月月 | |
殿田グランド 参加者12名 |
2020年H,NINE始動!! 暑くなって来ました |
![]() 新年初初打席 ![]() 練習後のミーティング |
今日は約一か月ぶりのH.NINE2020年初練習の日!! |
過去の活動 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | それ以前 |