ほっとハウスHOMEH.NINE(野球チーム)







  

   
   
    
   京都洛南ライオンズクラブ杯 フリースクール野球大会は
   
   ”若者や子ども達に野球をする場を提供したい”
   ”野球を通し人との出会いの喜びや楽しさを感じてほしい”

   という願いのもと、2010年に京都洛南ライオンズクラブさんのご支援を受け、
   第一回大会が開催されました。

   4校のフリースクールの参加から始まったこの大会、第4回を迎える今回は、
   京都・大阪の5校のフリースクール、1校の通信制高校、
   京都洛南ライオンズクラブさんの計7チームの参加で盛大に行われました。


 
      京都・大阪のフリースクールを始め、通信制高校、また後援団体である京都洛南ライオンズクラブからもチームが参加しています


フリースクール ほっとハウス(京都市南区)『H.NINE』
わく星学校(京都市左京区)『わく星ハムスターズ』
安養寺フリースクール(京都市上京区)『だるびっしゅNAKADATI☆』
志塾フリースクール(大阪市)『志塾ファンキーズ』
京都教育サポートセンター(京都市中京区)『チームKSCE』
通信制高校 ECC学園高等学校『ECC学園高等学校』
協賛チーム 京都洛南ライオンズクラブチーム
をクリックすると各チームのホームページへジャンプします


本戦のトーナメント、下位決定戦のトーナメント共に、決勝戦は対戦相手の人数不足による不戦勝となりました。

■大会トーナメント表■
8時半、朝早くからの開会式でしたが、京都市内各地、そして遠くは大阪からたくさんの人が
集まって来てくれました。昨年はとても寒い日でしたが、今年は晴天に恵まれた中での大会となりました。
試合開始と共に各所で熱戦が繰り広げられました。長打が飛ぶと歓声が沸き起こります
4回目の大会と言うことで、どのチームもメンバーの変化は見られました。
しかしメンバーが替わってもそれぞれに野球を楽しんでいる姿がみられました。
<写真係><得点記録係><塁審>などで、ほっとハウスのメンバーも大会運営に一役かってくれました。
一日お疲れ様でした。
勝戦、5位決定戦共に人数不足による没収試合となった為、予定より早く閉会式が行われました。
優勝は昨年に引き続き、ほっとハウスチームの『H.NINE』でした。

4回目という事で、参加チームの中にも、恒例行事として定着してきたのではないかと思います。
また一日の中で野球を通し、フリースクールの子ども同士や、洛南ライオンズクラブの皆さんが生き生きと活動し交流する姿を見る事も出来ました。
そんな風に少年野球チームや学校のクラブ以外でも、野球の好きな若者が野球に触れ、また野球を通して仲間に出会えるような場としてこの大会が
育っていけるといいなと願っています。


また、5回大会も2014年3月に開催を予定しています!!!



これまでの大会の様子は次のページからご覧になれます




2009年度 第一回大会 優勝『H.NINE』
2010年度 第二回大会 優勝『志塾FUNKIES』
2011年度 第三回大会 優勝『H.NINE』






これまでの優勝チームの名が入ったトロフィーです→