一覧へ |
卒業の門出を祝うさよならBBQを、亀岡市の古民家をお借りして行いました。4名の生徒と1名のボランティアスタッフの計5名がほっとハウスを卒業。
それぞれ新たな自分の道を、自分らしく、逞しく、歩んでゆくことを願っています。
卒業おめでとう!
|
台所でBBQの食材準備。 |
おいしいお肉にみんな大集合です。 |
このメンバーで食べる最後のご飯。 |
田舎のあばあちゃんちに来たような、素敵な空間。
みんなくつろいでいました。 |
|
|
|
一覧へ |
勉強を頑張ることを目標に行っている冬合宿。
今年度も2泊3日の予定で行ってきました。
それぞれの学習目標に合わせ、3つのコースに分かれて勉強に取り組みました。
勉強というだけあって楽しいばかりの合宿ではありませんが、最終日には「こんなに勉強したの初めて」「達成感があって参加してよかった。」「来年も参加したい」という声が上がっていました。
|
ごはん時にはみんなで机を囲んでほっと一息。 |
勉強の合間に山道をおさんぽ。
自然豊かな場所です。
|
26日の夜にはクリスマスパーティとしてプレゼント交換をしたりケーキを食べたりしました。 |
それぞれ自分の学習目標を達成すべく、
頑張っていました。 |
|
|
|
|
|
|
一覧へ |
ほっとハウスがもっとも大切にしている取り組みの1つ、夏のキャンプを今年も3泊4日の日程で行いました。
ほっとハウスのメンバーと過ごす中身の濃い4日間。係活動に奮闘する中で、また一緒に遊び、笑い、共に過ごす中で、それぞれ関係をぐっと深められたキャンプになりました。
|
川を探検〜目指せ秘境の地! |
|
大変な火おこしは鷹羽サポート係(通称鷹サポ係)さんが頑張ってくれました。
|
2日目の夜には肝試しがありました。「去年より怖かった…!」という感想が多数上がっていました。 |
ご飯の時間はみんなが一斉に集まる時間。わいわいとひときわ賑やかな時間です。
|
みんなのご飯を作る食事係さん。 |
|
|
|
|
一覧へ |
試合前のパス練習! |
公園などでみんなで遊ぶ事が多いバレーボール。
人気が出てきたので、体育館を借りてバレーボール大会を行いました。
2チームに分かれての試合では白熱した展開に!!
「楽しかったな〜」と終わった後にはみんないい汗をかいてすがすがしい表情でした(^o^)
|
|
|
|
一覧へ |
夏の川遊び&BBQ!生徒・保護者・スタッフ合わせて総勢22名もの参加でした!
京都市内は暑くても、大自然の中にあるキャンプ場は涼しいほど♪「冷たい〜!!」と叫びながら川遊びを満喫しました。
|
飛び込みが出来る岩もあります。 |
浮き輪を連結してみんなでプカプカ〜 |
|
寒くなったら岸辺で休憩。 |
|
|
|
一覧へ |
|
学期末のイベントとしては定番になってきたカラオケに、歌好きな女の子達が行ってきました♪
採点モードではなんと100点をたたき出す女の子も!!
100点なんて初めて見ましたw(゚o゚)w
【みんなが歌った歌】
三日月/絢香
アンバランスなkissをして/高橋ひろ
エイリアンエイリアン/VOCALOID
アイネクライネ/米津玄師 などなど・・・
|
|
|
|
一覧へ |
頑張った後のスイーツはおいしい〜♪ |
お菓子作りに奮闘するみんな。 |
春以来だったおひさしぶりのお菓子作り&Cafe。
今回もお菓子作りが好き!食べるのが好き!な
男女9人が集まって奮闘しました。
頑張った甲斐あってお菓子達はほぼ完売でした!
【メニュー】
アップルパイ パンナコッタ
プリン ドーナツ
タピオカドリンク パスタ
|
|
|
|
|
一覧へ |